人生行き当たりばったりでも早期リタイア出来ました

2018年1月から隠居生活を始めた50代男です

【コスパ優先】リタイア後に乗るべき車を選んでみる

私の愛車はアウトランダーPHEVという車両価格400万超えの車です(^^)

これは完全に趣味クルマなので、節約という概念からは完全に外れてしまうのですが、それでもこのクラスでは最高の燃費(17km/Liter)なので維持費はコンパクトカーとさほど変わりありませんが、リタイア後に乗る車としては贅沢だと自負しております。

次に乗る車はコスパ最優先で選びたいと思っています。

たいていの田舎ではリタイア後も車に乗る生活をせざるを得ないので、出来る限り自動車に掛かる経費を抑えて生活費を節約したいものです。

そこで日本で買えるある程度安全性と走行性能を満たした車の中からコスパ中心に選んで、どの車が最もリタイア生活に向いているか比較してみました。

 

4台それぞれの基準は各車の中の売れ筋グレード+安全装備があるもの

車種 スズキワゴンR FZ ホンダフィットL EX トヨタアクアS BK 日産リーフS
特徴 軽自動車 ガソリン車 ハイブリッド車 電気自動車
本体価格 ¥1,409,400 ¥1,653,480 ¥1,979,640 ¥3,243,240
ナビ・諸費用 ¥200,000 ¥270,000 ¥200,000 ¥200,000
補助金 ¥- ¥- ¥- -¥400,000
3年車検 ¥60,000 ¥70,000 ¥70,000 ¥50,000
5年車検 ¥70,000 ¥80,000 ¥80,000 ¥60,000
7年車検 ¥80,000 ¥90,000 ¥90,000 ¥70,000
9年車検 ¥90,000 ¥100,000 ¥100,000 ¥80,000
タイヤ交換3回 ¥90,000 ¥105,000 ¥105,000 ¥105,000
点検10回 ¥50,000 ¥50,000 ¥50,000 ¥50,000
オイル20回 ¥60,000 ¥60,000 ¥60,000 ¥-
自動車税10年 ¥108,000 ¥345,000 ¥345,000 ¥295,000
ガソリン代10年 ¥750,000 ¥903,600 ¥625,000 ¥360,000
10年間経費 ¥2,967,400 ¥3,727,080 ¥3,704,640 ¥4,113,240
10年後下取り -¥50,000 -¥50,000 -¥50,000 ¥-
10年実質経費 ¥2,917,400 ¥3,677,080 ¥3,654,640 ¥4,113,240
年間経費 ¥291,740 ¥367,708 ¥365,464 ¥411,324
月間経費 ¥24,312 ¥30,642 ¥30,455 ¥34,277
実用燃費 20km 16.6km 24km 電気代月3000円

※1 実用燃費はe燃費より転載 ※2 ガソリン代は150円/Liter

 

上記で比較した結果、やはりというか軽自動車のワゴンRが一番コスパが高いことが分かります。

それでも月間経費が24,312円、これに任意保険が加わりますので、27000円程度は最低限の費用として計上しなくてはなりません。

約6000円の差でアクアとガソリンフィット、一番高く付くのが電気自動車のリーフとなりました。

ガソリンフィットとハイブリッド車のアクアは車両価格は32.6万も違いますが10年で均すとほとんど費用は変わりません。

好みの問題ですが、3車の中なら私ならアクアを選びますね。

やはり日常の快適性とか高速道路利用時を考えると6000円の差は納得の価格です(^^)

そして最後に電気自動車のリーフ、やはり車両価格がネックとなりランニングコストは一番安いのですが10年平均では一番費用が掛かるようです。

車両価格はアクアより126万も高いのですが最終的には50万高まで縮小しますので、今後の車両価格次第(200万程度になれば)電気自動車が一番安い自動車になる可能性はあると思います。

リーフは程度の良い3年落ち位の中古車(半額くらいになる)を買って10年乗るともっとコスパが高いと思いますが、問題は13年も電池が持つのか?それが疑問です。

皆さまも色々シミレーションして自分にとってベストの選択をしてみてください。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村